世界の倶知安から

世界のNisekoである倶知安町周辺を気ままに書いていくブログ

京極温泉

直売の野菜の値段に主婦は驚く

総合体育館で軽く運動し、外に出るといつにない青空。

羊蹄山雲一つかかっておりません

こんな日は珍しいと写真を一枚撮ろうと思ったのですが、アングルにこだわっているうちにどんどん街から離れて農道へ…

f:id:nisekokutchan:20190225003607j:plain

f:id:nisekokutchan:20190225003611j:plain

しかし、なかなか良い写真が撮れたと思っております。

被写体がいいからね。

しかし、いつの間にか結構遠くへ来てしまい、ほとんど京極に近いところにいました。

汗をかいたし、温泉でも入っていくかという軽い気分で来たのがここ。

www.town-kyogoku.jp

f:id:nisekokutchan:20190225004128j:plain

写真全然とるの忘れたので、公式の写真を…

この温泉のいいところは、600円と割とリーズナブルに入れることですかね。

しかも、1000円払えば、ラーメン・カレー・山菜そばのどれかが食べれます。(入浴料込み)

運動して小腹がすいていたので、食事とのセットにしました。

温泉は、施設が綺麗だし、雲がかからない日は羊蹄山が露天風呂から見えるのが良いと思います。

泉質は、よくわかりませんね。

少なくとも美肌になるわけではない感じの泉質。

温泉を出て、山菜そばを頼みました。

味?

立ち食いそばで食べるような味でした。

安いからそこはあまり期待せず、社食や学食と同じと思って食べてほしい。

ただ、カレーのポスターが貼ってあって、地元産の材料を使っているというようなことが書いてありました。

カレーにすればよかったと少し後悔。

食堂を出ると、ちょっとした野菜の直売コーナーがあります。

直売というのは基本安いものですが、それにしても安い値段が提示されていました。

隣に、若い主婦らしき二人組がいたのですが、「大根100円だよ安い!」「なんでこんなに安いの!」という喜びの声が。

大根をお買い上げして、多いからと二人でわけていました。

私は、家で料理を週に1・2回くらいしかしないのですが、

f:id:nisekokutchan:20190225005541j:plain

ジャガイモを買いました。

これだけ買って100円というのは、スーパーではないと思います。(もっと量が少ないのは60円で売ってた)

きたかむいという品種はあまりなじみがないはずです。

流通量も少ない比較的新しい品種で、私の記憶によればこの辺でしかあまり作られておりません。

北海道で有名な品種といえば、今も昔も男爵イモで売買価格も高く、農家が作りたいイモのNo.1です。

ブランド品ですし、そればかり作っていればいいような気もしますが、男爵にはいろいろ問題があり、そればかりを作付けるわけにはいきません。

簡単に言えば、病害虫耐性がないのです。

品種改良されて久しい品種なのに、未だに最も作られているブランドになっているのがすごいとは思います。

たしかに、ほくほくしていておいしい。

しかし、私は病害虫耐性があるこのきたかむいもおいしいと思っています。

やはり、品種改良されている品種というのは前より良い点がたくさんある。

何が一番よいかって?

ごつごつしてなくてむきやすいのが一番いいよ!

男爵はでこぼこが多すぎてむくのが面倒なんです。

きたかむいはその点むきやすいし、おいしい。

時短の世の中に向いている商品だと思います。

もっと、その点を主婦に推して行って欲しいですね。

ほくほく感は男爵に勝てないので、それが好みの人はやっぱり男爵から離れられないとは思いますが。

もうひとつ、変わったものを買いました。 

f:id:nisekokutchan:20190225010714j:plain

写真を撮る前に開封しちゃったのですが、黒豆茶です!

黒豆茶とは…僕も飲み方すらよく知りません。

しかし、この商品の前に説明が書いてありまして、(なんで商品の中に説明書入ってないんだろうと思ってるんだけど)湯呑に豆を入れて、お湯をかけるだけらしい。

最後に、ふやけた豆を食べられると書いてある。

なんでこんなものを買ったかというと、カフェインレスのお茶だからです。

私は、日中コーヒーやお茶を飲みまくるので、夜眠れないのです。

いや、それだけが原因ではないと思いますが、それも一因かと思い、カフェインレスのものを探しておりました。

カフェインレスじゃないと夜に飲みながらブログを書くこともできません。

過去に、そば茶を試したことがあり、非常においしくよかったのですが、茶こしにそばの実を入れるのが面倒でやめました。

ティーバックとかはないのかと。

それは倶知安のそば農家が売っているもので、おいしかったのですが、なかなかティーバックは売っていません。

そして、これを見て思いました。

おお、最後に豆を食べればゴミも出ないしエコじゃないかと!

お茶を入れる前にそのまま食べてみたのですが、これは生豆ではなく炒られているのでそのままでもおいしく食べられます。

そして、豆を入れて、お湯を注いでみた。

数分後…ちょっと成分が溶け出して、お湯が黒くなってきました。

飲んでみるが、うーんお茶としてはあまりおいしいものではないかもしれない。

ただ、飲めなくはないし、豆はおいしいんですよ。

慣れたらおいしく感じるかもしれないし、これがなくなるまで続けてみようかと思います。

職場にもっていって毎日飲もうかな。

シーユーアゲイン。